« 2012年06月 | メイン | 2012年08月 »

2012年07月 アーカイブ

2012年07月02日

そうはいかない。。(~□~;)

自宅の朝は大粒の雨が降っていたので散々迷った挙句に、電話で現地の様子を確認して決定。


061ass.jpg


濁りが酷く、残念だがルアーにはちょつと・・


054saa.jpg


沢登り用にと購入したストリーム レッグガード(小石 砂利等を靴の中に入に入れない、

脛の保護と保温)

沢シュ-ズ(地下足袋とわらじの利点を併せ持つ沢登り用のフェルト底のシューズ)

を今日の釣行で試しに使ってみた結果は、

水圧の影響を受けにくく軽快な動きができて良好!

いつも使っているウエダーの靴底についているフェルトより、

苔などの上はこの沢シューズのフェルトの方が若干滑りやすいかも?

sskrtn.jpg


廃品利用? なぜか橋に車輪が付いてます、(=⌒ー⌒=)


080ass.jpg


一時間ほど川に入るが予想通りで、釣果は撮影する程もないサイズを二匹。

帰路はごらんの様な晴天、まぁ いいか。


.

2012年07月04日

美味いです!

湯原温泉に行ったら、よく立ち寄る『ひまわり館』

http://www.himawarikan.com/

ここひまわり館の蕎麦は麵が適度なこしと太さで出汁も大変美味しいです!!

去年はそば道場でソバ打ちを体験しました、

「挽きたて」「打ちたて」「茹でたて」とそばが最高に美味しいという、

ひまわり館お勧めの「三たて」を味わいました。

☆決してひまわり館の回し者ではありません。

DSC_0096himawari%20a.jpg

ひまわり定食(ミニかけそば、山菜おこわ)900円 美味しくてお得感満載、

いつもいい気分でお店を後にすることが出来ます。


2012年07月09日

怪獣カマキラー

026kamakiri.jpg


カマキリをよく観察すると、なかなかのひょうきん者で仕草もとてもかわいい昆虫。

山乗渓谷

この夏に沢登りを計画している真庭市中和の山乗渓谷へ下見に行ったが、

前日の大雨で渓が増水していたため下見を断念。

138yamanori.jpg

この辺りは気温が低いので、まだサクランボが生っている。

110yamanori.jpg


山乗不動滝、大河ドラマ『宮本武蔵』のロケ地らしい。

宮本武蔵が滝に打たれて修行した場所で、宮本武蔵とお通が崖から落ちた所。

不動滝という名称の滝は同じ真庭市の湯原にも古屋不動滝があるが、

古屋不動滝の方が少し規模が大きい。

126yamanori.jpg

マイナスイオンが充満している渓。

136yamanori.jpg

真庭市指定文化財 天然記念物 山乗の五葉松

流石、天然記念物!五葉松の盆栽はたまに目にするが、これほど大きな樹はみたことがない。


2012年07月10日

沢登り

RIMG3902%20sawa.jpg

RIMG3905sawa.jpg

RIMG3804ss.jpg

.
              
.                         ファイト一発 ~!


.


.油滝にヨウチャンがアタックしてます。

.


.


2012年07月15日

今日の567

027567.jpg

あれ何だろ~ぅ?

2012年07月16日

畑のバナナ

065as.jpg


  この地方で露地植えバナナは、花が咲き結実はするが大きく成長は期待出来ない。

2012年07月17日

暑い時期はこれです!       その1

待ってました~

梅雨明け宣言

本格的な夏がやってきました!

深い緑に覆われた豊かな自然で秘境を思わせる○○渓谷。

コースには沢山の滝が存在します、天然シャワーからのマイナスイオンをたっぷり浴びながら、

蒼く透き通った流れを歩いたり、流れ落ちる水を全身で浴びて登ります。

清流の爽快さを全身で感じられるのがシャワークライミング!


007%20s.jpg

062%20s.jpg

156%20s.jpg

024%20s.jpg

ガマガエルとツーショット

161%20s.jpg


渓に入ると肌寒いほどです。

2012年07月19日

暑い時期はこれです!       その2

さらに上流へと進みます。


091%20as.jpg

210%20as.jpg

419%20as.jpg

238%20as.jpg

219%20as.jpg

165as.jpg

2012年07月20日

暑い時期はこれです!       その3


トラウトを忘れて歩く渓や山の風景はまた違う意味で新鮮でした。

登山道を歩いていたり釣りをしている時には、

出会う事のない数々のものとの出会いも経験しました。

あの淵を曲がると、その先はどんな世界が待っているんだろう・・・・

薄暗いゴルジュのその先にこんなにも明るく開けた沢があるなんて・・・


この先はデンジャラス‐ゾーンだが見所がいっぱい!


242%20as.jpg

373%20as.jpg

252%20as.jpg

楽しい沢登りは、一面とても危険な登山形態でもあります。

322%20as.jpg

279%20as.jpg

427%20as.jpg





暑い時期はこれです!       その4



今回も多くの感動のあまり、無意識に沢山のシャッターを押していました。


407%20sa.jpg

020as.jpg

442as.jpg

229as.jpg

IMGP0688%20as.jpg

409%20as.jpg

235as.jpg

IMGP0605as.jpg

204as.jpg


   




2012年07月23日

豚太郎だよ~


067%20as.jpg



暑いよ~!!


只今567はクールダウン中、飼い主に似て胴長短足なんです (^o^)v




2012年07月24日

お馴染みの花


家に植えている花を撮ってみた。

花の中では向日葵が大好き!黄色い太陽!ひまわり見ているだけで元気がでる。

名前は花が太陽の動きにつれてまわることから

『日まわり』

でも太陽を追うのは首の柔らかいつぼみのときだけで、

昼間は太陽の方向を向いて夜に向きを戻す、成長し花が開いてからは東を向くようである。




071.jpg

070as.jpg

045%20as.jpg

062as.jpg



シャワークライミング



7月22日にシャワークライミングのイベントに参加しました。

イベントのある血吸川は県南の規模が小さい渓なので期待はしてないが、

もう少し水の透明度がほしいです。

今回は女性が4名参加しているので華やかな雰囲気で大変結構。





026%20asd.jpg

042%20asd.jpg




2012年07月26日

昆虫観察


155%20kamikirimusi.jpg



ゴマダラカミキリ虫、キィーキィーと威嚇音を発してます。




2012年07月27日

姫女菀

RIMG0007%20ass.jpg

散歩コースに咲いていたヒメジョオン(姫女菀)

道端でよく見かける花です、花言葉は「素朴で清楚」

北アメリカ原産の帰化植物だそうです。



2012年07月28日

百日紅



011%20ass.jpg



百日紅(サルスベリ)約100日間、ピンクの綺麗な花を咲かせるのが

名前の由来で 約3ヶ月間、夏から秋まで咲き続ける。

実際には、一度咲いた枝先から再度芽が出てきて

次から次へと 花をつけるため、咲き続けているように見える。

2012年07月30日

本流と沢


074dsa.jpg


渓流は釣りをしてるだけで心地よくて、

暑いときはザブンと腰まで浸かってバシャバシャと顔を洗って、

そんな文字通り川遊びのような釣りが最高に楽しいです。

しかもこんなアマゴが出てくれたら言うことないですね!


036%20asd.jpg

008%20abs.jpg



2012年07月31日

本流と沢

今日の釣行は昼前で納竿、 

相棒と相談の結果、昼食はそうめん流しに決定。

038%20dsa.jpg


大きな臨時駐車場までもがほぼ満車状態、

僅かな希望をもって数百メートル先の食堂へ行くが満席のうえご覧の待ち客。

そうめん流しは今回諦め、涼を求めて沢登りをすることに・・・。

154dsa.jpg

111dsa.jpg

前回の16日は、この渓の水温が肌寒く感じたが今日は心地いい。

132dsa.jpg

147sss.jpg

077dsa.jpg




About 2012年07月

2012年07月にブログ「567の日記 New」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2012年06月です。

次のアーカイブは2012年08月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35