« 2014年10月 | メイン | 2014年12月 »

2014年11月 アーカイブ

2014年11月01日

ネットワークカメラに望遠レンズ

ネットワークカメラにスマホ用望遠レンズを取り付けてみました。

ネットワークカメラ: IO-DATA製 TS-WLCAM
望遠レンズ:     メーカー不明 スマホ用 8倍 f1.1 フォーカス調整付

写真は両面テープで仮付していますが、その後、エポキシ接着剤で固定しました。

ip-camera_lens_01.jpg

フォーカスを調整します。

ip-camera_lens_02.jpg

望遠レンズ無の場合

ip-camera_lens_03.jpg

8倍望遠レンズを使用した場合

ip-camera_lens_04.jpg

比較するため、望遠レンズ無の写真をデジタルズームしてみました。

ip-camera_lens_05.jpg


使用目的は、少し離れた場所にある計器類などを撮影することです。
盗撮目的ではありません(笑)

2014年11月03日

日常使う言葉について

私は言語学者じゃないけど、ちょっとおかしな(?)言葉使いをメモしてみました。


・英語と日本語の混在

「086」 電話番号などの読み上げのとき、多くの人は「ゼロ・ハチ・ロク」と言います。
しかし、アナウンサーは「レイ・ハチ・ロク」と言います。ゼロとは言いません。

先日、TVのインタビューで、岡山県知事が、「・・・ですから、あるラインで線を引かないといけないと思います。」 と言っていました。
ライン「Line」と「線」って同じじゃないの!?

「液晶ディスプレー」を(格好よく)「LCDディスプレー」って言っている人がいました。
LCDって、liquid crystal display の略です。 なら、ディスプレー・ディスプレーとなってしまいます。


・英語のカタカナ読み

ストレージ機器 (ハードディスク、DVDやメモリーなど外部や補助記憶装置の総称)
これはstoreからきたstorageで、「ストーレッジ」と発音する方が、より英語に近いのでは・・・
でも、一般的に「ストレージ」で共通化されています。

パーティション(partition)
「パーテーション」という人もいます。

シミュレーション(simulation)
シュミレーションと言う人もいます。中には、シミュレーションと書かれているにもかかわらず「シュミレーション」と読み上げれる人もいました。

フィルム(film)
「フィルム」と書かれているにもかかわらず、「フイルム」と読み上げる人。結構多いです。
カタカナ読めないの!?

(自動車などの)ホイール(wheel)
自動車部品の場合「ホイール」が一般的。でも、ローラースケートの部品では「ウィール」と書かれています。
「ウィール」の方が、英語の発音に近いような・・・

ビール(英: beer, 蘭: bier)
「ビアガーデンでビールを飲む」ってのは一般的。でも、「ビールガーデンでビアを飲む」って言ったら間違いなの?


・意味の間違い(気づかずに使っている人もおられるかも・・・)

フリーマーケット(flea market)
「のみのいち」のこと。 free market ではありません。

OK(オーケー)
OK=goodではなく、OK<good です。 OKは大丈夫(普通)です。良いという意味ではありません。

✔(チェックマーク)
答案などに✔されると×印か、「再度見直し」など、悪いイメージがあります。
しかし、正しい解釈は、「~できる」「~をサポートしている」など、良いことです。
海外製品には✔マークが多く用いられています。


・その他

「~等」 「~等々」
政治家などは「~とう」「~とうとう」と言っています。
しかし、アナウンサーは「~など」「~などなど」と言います。
どちらも正しいのでしょうね??

いろいろ、思い当たることをノートしました。

2014年11月29日

PXY 超小型マルチローター

G Forceが輸入販売しているPXY 超小型マルチローターを購入しました。

送信機(2.4GHz)、充電用USBケーブル、予備プロペラ4枚が付属します。

プロペラガードは別売品です。


1回の飛行時間は約3分30秒でした。
3分後に警告(青LEDが点滅)し、さらに30秒後に浮かなくなりました。

(参考HP)

http://www.gforce-hobby.jp/products/GB201.html


右スティックを押すと
スティックのレートが3段階に切り替わります。

左スティックを押すと
フリップモードに切り替わります。
左スティックを押す ⇒ エレベーターまたはエルロンを操作 ⇒ 機体が1回フリップする ⇒ 通常モードに戻る
フリップは1回だけで終了し、自動で通常モードに戻ります。

(ヒント)

・ 機体が流れる場合、トリムを調整する前に、次の項目を点検してみてください。

 1. プロペラ軸に髪の毛や繊維状のゴミが付着していないか?
   プロペラの中央下部をピンセットなどでつかみ、モーター軸方向に押し上げて外す。
   ゴミを取り去り、プロペラのスピンナー部分を押し込んで装着する。

 2. プロペラが変形または破損していないか?
   変形のみの場合は修正が可能です。

About 2014年11月

2014年11月にブログ「リリーの日記 New」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2014年10月です。

次のアーカイブは2014年12月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35