« EOSシリーズ充電器用セッティングシート | メイン | KENWOOD製ナビMDV-700シリーズのファームウェアが更新 »

Li-Poバッテリーを過放電させてしまいました

やってしまいました。
数回しか使用していないLi-Poバッテリー「KYPOM製 3S 5100mAh 35C」 を BECに接続したまま放置しました。
結果、バッテリーのトータル電圧が3V弱、少々膨らんでしまいました。


kypom_3s5100mah35c_01.jpg


いつもの方法で、復旧させてみることにしました。

Li-Poモードでは充電を受付けません。
Ni-Cd モードで、8セル(9.6V) 1A位 で充電開始し、9Vを超えた頃、中止します。(1セルあたり3V以上)
正常なLi-Poモードで、ストアー充電します。

バッテリーは、少し膨らんでしまいましたが、その後、放電と充電を各1回したら、膨らみは、まったくなくなりました。

同一製品を2個所有しているので、内部抵抗を比較してみました。

正常な使い方をしたバッテリー  1.2mΩ  1.2mΩ  1.2mΩ
過放電させたバッテリー      1.3mΩ  1.4mΩ  1.2mΩ

新品時の内部抵抗を確認していなかったので、何ともいえません。
とりあえず、正常に使用できるので良かったです。

私の所有しているバッテリーの中には、いくつか膨らんだバッテリーもありますが、
「膨らんだから放電能力が低下した」 とは、一概に言えないようですね。
膨らんでいなくても内部抵抗が十数mΩになってパワーが出ないものもあれば、膨らんでも、パワーが出るものもあります。

コメントを投稿

About

2013年09月02日 21:01に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「EOSシリーズ充電器用セッティングシート」です。

次の投稿は「KENWOOD製ナビMDV-700シリーズのファームウェアが更新」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35