« イベント3, Kernel-EventTracing | メイン | Internet Explorer の操作 ~ TIPS »

無停電電源装置(UPS)

私の使っている無停電電源装置(UPS)はOMRON製です。
2006年に、サーバー用にBX35F(定格350VA)を購入し、続いて、半年後にBX35F、BX50F(定格500VA)を各1台購入しました。計3台所有しています。
当時(今でも?)UPSといえばAPCが定番だったのですが、自分なりに使ってみて良かったので、追加購入しました。


omron_bx50f_01.png


当時の正直な気持ちは、サポートの継続性について不安がありました。
しかし、今でも各種OS(Windows、Linux、Mac)用アプリを提供し続けているので、安心しています。

鉛バッテリーの寿命ですが、耐用年数を超えた今日、テストしてみましたが、十分使えました。
メーカー規定では、4~5年(20℃) 2~2.5年(30℃) です。
まぁ、業務で使っていないので、自己責任で使えるまで使います。
そのときは、バッテリーを交換するより、本体ごと交換するつもりです。


● ソフトウェア 「PowerAct Pro」

ネットワーク経由(http)で、UPSの監視や詳細設定が可能です。
ネットワークで繋がっていれば、一括管理できます。
WIndows版の場合、Apache HTTP Server がインストールされます。

画像はLinux版で、古いバージョンです。


モニター(10秒毎に自動更新)

power_act_pro_02.png


ログの表示

power_act_pro_04.png


イベントの表示

power_act_pro_05.png

28日毎に、セルフチェックが行われます。
メール設定しておくと、イベントが発生したとき、メールで通知されます。


イベントの通知/非通知の設定

power_act_pro_06.png


UPS動作のフロー図

power_act_pro_07.png


シャットダウン パラメーターの設定

power_act_pro_08.png


● シャットダウン マネージャー (Windows版)

 スタンドアローンで使用するときは、このソフトだけで良いかもしれません。

設定画面

shutdown_manager_01.png


● OMRONのUPS製品のサイト

http://www.omron.co.jp/ese/ups/index.html


私はOMRONの回し者ではございません。 ただ、私の使用している機材を紹介しただけです。

コメントを投稿

About

2013年05月30日 17:46に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「イベント3, Kernel-EventTracing」です。

次の投稿は「Internet Explorer の操作 ~ TIPS」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35