« 送信機の消費電力について ~ プロポ | メイン | JR PROPO製エクストラアンテナEA131 ~ プロポ »

HITEC 送受信機のバインド方法

HITEC 送受信機のバインド方法を説明します。

送信機の2.4GHz RFモジュールおよび受信機(OPTIMA7,OPTIMA9)のファームウェアは最新のものとします。

2.4GHz RFモジュール ver.3.01(0)
OPTIMA7/9       ver.2.02(0)
(2012/08現在)


手順1
RFモジュールのセットアップボタンを押しながら、送信機の電源をONにします。

Check your frequency. Ready to transmit? と表示されたらYesをクリックします。

もし、System Menu で、[System Management] Warnig at Startup-Check Frequency: がoffなら表示されません。
Aurora9のファームウェアVer.1.08以降には上記のメニュー項目が追加されました。2.4GHzを使うときはoffにしておくとよいでしょう。 もちろん、バインド時にも影響ありません。


(a)または(b)のようになります。

aurora9_bind_start_red%28anim%29.gif    aurora9_bind_start_blue%28anim%29.gif
(a)    (b)

もし、赤が常時点灯(通常モード)や、赤青の高速交互点滅(レンジチェックモード)になったら、もう一度、電源をOFFにしてからやり直します。
ボタンを押す時間が短すぎると、通常モードに入ります。
ボタンが途中で浮いたりすると、レンジチェックモードに入ります。



手順2
セットアップボタンを押すと、赤点滅と青点滅とが交互に切り替わります。

aurora9_bind_red_or_blue%28anim%29.gif


受信機がOPTIMAシリーズ(テレメトリー有)の場合は、赤点滅にします。


受信機がMINIMAシリーズ(テレメトリー無)の場合は、青点滅にします。


手順3
受信機のセットアップボタンを押しながら、電源をONします。

(OPTIMAシリーズの場合)

バインドが成功すると、RFモジュールの赤が常時点灯、青が点滅します。

aurora9_bind_optima%28anim%29.gif


(MINIMAシリーズの場合)

バインドが成功すると、受信機の赤青が高速点滅し、その後、青が常時点灯します。

aurora9_bind_minima%28anim%29.gif


手順4
受信機→送信機の順に電源をOFFします。


手順5
送信機→受信機の順に電源をONし、動作を確認します。

リンクが成立すると、RFモジュールから「ピッピッピッピッ」と音がします。

以上で、終了です。

(HITECサポートの話では)
スキャンモードは使えなくなった。とか


コメントを投稿

About

2012年08月11日 15:07に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「送信機の消費電力について ~ プロポ」です。

次の投稿は「JR PROPO製エクストラアンテナEA131 ~ プロポ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35